長岡京に犬川という川があった。
西山山麓から発し、小畑川と合流して、桂川に注ぐ小さな川だった。
滋賀県には犬上川という川があるが、動物の名前そのものずばりの名前とは。
あと、滋賀県には狼(おおかみ)川という川もあるが、これは地名の「老上(おいかみ)」から来ているとされている。
犬川にはどういう由来があるのだろう。
鴨や亀が見られた犬川
堤防は高くて、角度もあり、川の中に近づくのは難しい。
大雨になると水かさが増すのかもしれない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |