2015年07月26日

車窓の川、浜辺

のため鳥取県に帰省。往路はバス。
高速バスから、川などを眺めた。ふだん自分で運転していると、写真を撮ることはできない。バスの窓からは高い位置から撮影ができる。26日は天気もよく、川は水量豊富できらめいて見える。鮎釣りの人の姿も見られた。ただ、走るバスから撮っているで、あとで振り返ると、どこの川だったのかが思い出せず、こういう場合にはGPSを使う必要があるのだった。

淀川.jpg
淀川(午前8時40分ごろ)

川.jpg
鮎釣りの人がいる川

津山の川.jpg
岡山県津山市の川

真夏にしては空気の透明感があって、大山がくっきり見える。台風が近づいていたことも影響しているのかもしれない。

日野川.jpg
鳥取県の日野川中流

大山.jpg
大山もくっきり(午前11時50分ごろ)

法事のあと皆生温泉の旅館で精進落とし。浜辺にたつ旅館から浜をしばし眺めていたのだった。

皆生海水浴場.jpg
皆生海水浴場(午後5時半ごろ)





翌朝、伯備線、やくもに数年ぶりに乗り、午前中に帰宅。

posted by 進 敏朗 at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 山陰往還記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック