なつかしい近鉄カラー車両行き違い(養老鉄道・東赤坂駅)
残暑の中、小川探訪へ
東海道線で米原で乗り換え岐阜県の大垣までに行く。
平野部の小川のメダカが見たい。そんな乗り鉄と散歩の周遊を企画した。
JR西日本から東海に乗り継ぐとき「エリア外」に出た感。
河間に着いた
大垣駅で9時28分発の養老鉄道に乗り「東赤坂」下車。
北西約1キロ、北方町の「河間(がま)」を目指す。
河間とはわき水の池で、現在も残っているのは珍しいという。
白ゴイ泳ぐ池の中。水位が下がり石垣露出
10年前に同所を訪れた(2014年9月7日「水都と古生代の海(上)」)。その際は周囲の湿地に水があふれメダカの群泳がみられたが、今回は周囲は草むらとなっていた。
以下の写真3枚は2014年の同じ場所である。
池の周囲に水があふれている
建設中の高架道路
メダカが見られた
ハリヨの池で目を懲らしたが…
10年前には水が豊富でメダカが見られたのだったが、今回は池の水位が低かった。
次に、さらに北西方向に歩き曽根沼を目指す。
集落内の保育園のあるお寺の外周の溝でメダカ群泳。
眺めていると住職さんらしき方から声をかけられる。
「それはメダカですよ」と住職さん語りかける。しばらくメダカの話をする。
溝には境内からわき水が流れ出ている。やはり、わき水やメダカを愛好する人は一定存在するのだな。
お寺は環境を守るセンターなのかもしれない。
趣のある果物店
ハリヨがいるという池。確認できず
萩の花
途中、趣あるバナナや果物の店の前を通過し、ハリヨがいるという池に着く。目を懲らしたがハリヨを確認できず。
ザリガニ捕りとみられるわなが数個仕掛けられている。池の中には水草がほとんどない。
駆除に力を入れている様子だった。
私は「下流からの侵入を防いで」と、心の中で叫んだ。
ブラックバス
隣に大きな池があり、そこでは少年が20センチほどのブラックバスを釣り上げていた。
趣ある池だが、ブラックバスもすみやすそうだ。
水量豊富な平野井川
池のすぐ西側には平野井川があった。
平野のわき水(井)が豊富な川のようだ。
水量が豊富で流れが緩やか、カーブの内側は避難所になりそう。
水も澄んでいて水草も豊富だ。
メダカも水がないときとか冬場にはここに逃げ込めば、消滅することなさそうだ。
中世は城だったという華溪寺
曽根沼の南側には華渓寺があり、自噴水を提供していた。
自噴水をいただく
深さ140メートルの掘り抜き井戸から噴出する水は量が多かった。
バイカモ咲く
井戸の出口には小さな水路がこしらえてあって、バイカモが咲いていた。
メダカがいる小川(拡大すると確認できます)
そして付近の水路で、メダカの群れを確認。
やっと見たい光景を見ることができた。
やはり、お寺は環境を守るセンターなのかもしれない。
大垣では、ハリヨの生息地があることが誇りとなっているが、メダカが身近に見られる場所も他ではだいぶ少ないので、メダカにも目を向けてもらえればうれしい。
用水路にバイカモ、ハリヨの池
それにしても、9月も中旬というのに暑い。
路線バスで大垣駅まで戻ろうとしたが、11時半ごろの便にわずかに間に合わない。
そこで別路線を目指し、約1キロ南の岐阜共立大まで歩く。
コンクリ水路にメダカ、小ブナの群れをみる。
正午ごろ到着。あと35分くらいの待ち合わせだったので、近くの中華料理店で昼食をとっているうちに、バスの時間が過ぎてしまう。
駐車場から吐出される澄んだ水。水源は何だろう
水路のバイカモ群落出現
そこで仕方なく、その地点から南西に歩き、ハリヨの池として知られる西之川の池を目指す。
午前中は曇っていたが、午後になると日差しが出、苛烈な暑さとなった。
いろんな水生植物が見られる
西之川に近づくにつれ、アスファルトで覆われた駐車場の排水口から、わけもなく大量の澄んだ水が吐出されていたりする光景出現。
道順の関係で南から池に近づくと、地区の水路にバイカモが生えている。
相当の水量がないと、こんなバイカモは維持できない。
わき水の池
池をのぞいたらハリヨ1匹確認。
1匹しか見ることができなかったが、ここでは生息しているようだった。
水草も豊富に生えている。
ただ、誰もいないため話しを聞くことはできず。危険な暑さだった…。
下流にはザリガニよけネットが張られている。
でもそのすぐ下流にザリガニがおり、そのネットと石垣との「きわ」に隙間もあったので、できれば隙間を完全に詰めて、さらにネットをもう1カ所下流に講じるなどして、万全を期してもらえたら…と、自らの池へのザリガニ侵入を体験した者として願った。
「領家」バス停には、座る場所がない狭い場所で、ローソンで飲み物を買ってから、ひとつ先の「中川」バス停で14時20分過ぎのバスを待つ。ベンチに座ろうとしたら灼熱状態で、道路向かいの日陰で10分ほど待った。
大垣駅北口まであとバス停4つだった。前を走る車が交差点で衝突事故を起こし立ち往生したが、休憩には役立った。